指定管理協定書へ収入印紙の貼付は必要か?印紙税法での協定書の扱いを特定行政書士が解説 2015年10月24日 eve-law 指定管理者制度QA 指定管理協定書の法的性質は? 印紙を貼る必要がある書面とはどのようなものか? 印紙税法第 2 条において「別表第一の課税物件の欄に掲げる文書には、この法律により、印紙税を課する」と規定されています。すなわち、印紙税が課税 ‥‥ 「指定管理協定書へ収入印紙の貼付は必要か?印紙税法での協定書の扱いを特定行政書士が解説」の続きを読む
事業者(企業)にとって指定管理受託のメリットは何か?売上は?応募のポイントを解説 2015年10月11日 eve-law 指定管理者制度QA 指定管理の受託者側メリットは? 指定管理者制度では、受託者(地方公共団体)のメリットばかりが強調されていますが、受託者側にはメリットはないのでしょうか。 ここでは、指定管理者の指定を受けた場合の「受託者のメリット」を考察 ‥‥ 「事業者(企業)にとって指定管理受託のメリットは何か?売上は?応募のポイントを解説」の続きを読む
事前説明会には出席すべきか? 2015年10月4日 eve-law 指定管理者制度QA 指定管理者を公募する際には、指定管理を実施する当該施設の現地見学会を兼ねて事前説明会が実施されることが通例です。この事前説明会には出席すべきなのでしょうか。 指定管理者指定手続の流れはこちらからご確認下さい。 事前説明会 ‥‥ 「事前説明会には出席すべきか?」の続きを読む
松戸市が指定管理者審査委員名公開へ 2015年9月19日 eve-law 指定管理ニュース 指定管理者が指定申請を行うときには、審査委員の前でプレゼンテーションを行うことが多くあります。 プレゼンテーションの構成を検討したり、それに引き続き実施される質疑応答の内容を想定する上でも、審査委員の構成を知ることは非常 ‥‥ 「松戸市が指定管理者審査委員名公開へ」の続きを読む
福岡県飯塚市議会で指定管理者案を否決 2015年9月15日 eve-law 指定管理ニュース 飯塚市の指定管理者選定委員会が選定した指定管理者について、市が議案として提案したところ、市議会厚生委員会は当該議案を否決すべきものと決したようです。市議会本会議で否決されれば、市は選定のやり直しなど新たな対応を迫られます ‥‥ 「福岡県飯塚市議会で指定管理者案を否決」の続きを読む
指定管理者「指定」の法的性質は処分か契約か? 2015年9月14日 eve-law 指定管理者制度の解説 指定管理者の「指定」は法的にはどのような位置づけなのかを考察します。 「指定管理者指定」の法的性質は、公共団体と指定管理者になる事業者が締結する「協定書」の法的性質を考察する前提として重要な意味を持っています。 指定管理 ‥‥ 「指定管理者「指定」の法的性質は処分か契約か?」の続きを読む
札幌市の円山動物園で指定管理を検討 2015年9月6日 eve-law 指定管理ニュース 飼育動物の死が相次ぐなどトラブルが続いている札幌市の円山動物園について、指定管理を導入するか検討することになりました。動物園での指定管理者制度に関しては、06年度に東京都立の上野動物園、多摩動物公園が同制度を導入していま ‥‥ 「札幌市の円山動物園で指定管理を検討」の続きを読む
指定管理者協定書の締結で注意すべき点を専門資格を持った行政書士が徹底解説 2015年8月12日 eve-law 指定管理者制度の解説 指定管理者が公共団体と締結する協定書とは何か? 指定管理者の指定手続きにおいて、指定管理者の指定が行われた場合には、当該地方公共団体と事業者の間で業務内容に関して合意をする必要があります。 指定管理者と当該地方自治体の首 ‥‥ 「指定管理者協定書の締結で注意すべき点を専門資格を持った行政書士が徹底解説」の続きを読む
指定管理と業務委託の違いは?メリットとデメリットや法律的な違いを専門の行政書士が徹底解説 2015年8月12日 eve-law 指定管理者制度の解説 指定管理者制度と業務委託は根拠となる法律が違う 指定管理者制度に似た制度として、業務委託があります。どとらも地方公共団体の施設などの運営に民間企業が参画する場合に使用される仕組みです。両者は根拠となる法律も全く違うため異 ‥‥ 「指定管理と業務委託の違いは?メリットとデメリットや法律的な違いを専門の行政書士が徹底解説」の続きを読む
指定管理者指定手続の流れとは?申込から業務の開始まで徹底解説 2015年8月12日 eve-law 指定管理者制度の解説 指定手続きの流れ 指定管理者の指定手続きは、原則として公募で実施されます。一般的な公募の手順は以下の通りです。 設置条例の制定・改正 以下の事項を規定 指定管理者による管理 管理の基準(開館時間、休館日、利 ‥‥ 「指定管理者指定手続の流れとは?申込から業務の開始まで徹底解説」の続きを読む